カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/26)
(12/11)
(12/11)
(12/04)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
注文に行ったときに、隣りのお店「お好み焼き さんかく」
のお母さんが「めだか、いらない?」と声をかけてきた。
お父さんが趣味で買っている、めだかがどんどん増えて
貰い手を探しているとのこと・・・
躊躇しながら答えたのは、面倒を見るのは
自分になるから

文字盤ぐらいだったミドリガメが全長20センチ
超のガメラになっていたり、カナヘビというトカゲ
(こちらが子供のころはカナチョロといっていた)
も6匹いて、ミノアール(ガの幼虫)をむしゃむしゃ
食べていたりの状態。水槽の水換えや掃除は
夏場になれば毎日やらなければならない・・・
「ポンプも水換えもやらなくていいんだから」
そんな気持ちを察したのか、お母さんが囁いた。
はまってしまった・・・「近所なんだから明日持って
いてあげるよ」 「お願いします」 翌日出かけて
事務所に戻ると、水草までセットされた、めだかが
到着していた。ちょうどよい硝子の器があったので
入れ替えてカウンターに置いてみた。
12匹くらいいるが、一番小さいのはシラスよりも
小さい。乾燥イトミミズがあったので与えてみると
食べる、食べる。こりゃ可愛い~な

お父さんがはまる訳だ。
しかし、毎日もりもり食べるので餌をやりすぎたみたい
3匹を残してほぼ全滅

残りの3匹は大事に育てなければ・・・

生き物係の魂に火が点きました!ガンバリマス。
PR
この記事にコメントする