忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段怠けてた報いで地獄の夏を過ごしている受験生が
限界なので夜嵐の湯に連れて行ってくれとねだるので
いくことになった 三渓園から首都高に乗ってすぐ位
時間だと19:00ちょっと前位かな 妖しい雲に気がついた
地震雲かもしれないから撮っておけよ またまたー(笑)
笑いながらもノリで撮ってくれた写真がこれ
8ab76859.jpeg










帰宅して気になったのでネットを開くと
地震雲だと騒いでいる人達が結構写真をupしてた
そしたら宮城で5強・・・法則的には2日後6日が
ヤバイらしい 当たらなくても準備だけはしとくかな
備えよ常に ボーイスカウトかよ(笑)
PR
パークシティ本牧G-608以外一瞬なくなりましたが
急にA-704が出てA棟狙ってたお客さんに紹介したらすぐ申込みに
でまたG-608だけになったら今度はH-1204,H-1104が登場・・・
この数日の話です(笑)
G,H,Iは南側が低層の老人ケアハウスなので立ち木の影響が無い
5階以上は日当たり眺望が魅力的です もっともパークシティ本牧は
すべて向かいの棟との空間が取れているので低層階以外は日当たり
良好なんですが・・・視覚に向かいの棟が入らない点ではG,H棟いいかも
新しく出たH棟間取りは同じ 最上階1204は4000円高い 1104はペット可

H棟
97922ad3.jpegb3991c3c.jpeg  H-1104.jpg










南側                南側空間                 間取図

H-1204詳細

H-1104詳細
 
6cb63c5e.jpeg先日PC故障でネット申し込みができなかった
営業マンがやってきたので郵送の申込締切日を
聞いてみたら7/31までだそうです まだ間に合うな
立て続けに落ちてもう諦めた人も申し込んでみたら
下地はある程度できているんだし勿体ないだろ
宝くじだって買わなきゃアタンないわけで
ま 説得の対象は頑ななグーパン娘なんだが・・・
第2回大規模修繕が終了したとたん
パークシティ本牧は入居中の物件にまで
申込みが入ってしまい現在あるのは
G-608 3LDK 62.82㎡のみです
これも9月上旬入居予定の先物物件
これからの空予定は今のとこありません・・・
20a342d2.jpeg G-508.jpg
G棟のこの系統は南側に建物が無いため
開放感がバツグンです またパークシティ本牧の中でも
一番イオンに近い物件になります

詳しくはこちら
いつまでも冷たいスープで過ごすわけもいかず
主食はソーメンに変更 ぬるま湯にナンプーラのにゅうめんスタイルで
しかし栄養価的に問題があることは間違いないのでバランスのいい食材を
探すと ありましたバナナが すぐに飽きそうなのでメニューを考案しました

12681c2f.jpeg 大きめのバナナを等間隔で手でちぎり
 深い器の中に投入
 500wの電子レンジで3分過熱
 取り出した器につめたい牛乳を注ぐ
 ちょーカンタンですが注ぐ牛乳の量で
 歯に滲みない温度に調節できるので
 ビクビクしないですむのがミソ(笑)
 牛乳も栄養価に貢献するし


さらに
器のセンターにアイスクリームを入れて液体チョコレートを振りかけ
刻んだイチゴやキウイをトッピング トップにはダークチェリーを1粒
見た目も華やかなデザートになりそうだが考えただけで歯が疼く
治ったらやってみるつもり 治んのかな・・・
忍者ブログ [PR]