忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR根岸線山手駅徒歩8分で人気の
シティハイツ山手壱番館202の鍵が
オーナーより到着しました 即案内可!
詳細はこちら

345861fc.jpeg
  








6cdeb0ac.jpeg


0588fe63.jpeg







91551292.jpeg
 
PR

47d4e59d.jpeg
 






本牧和田の人気賃貸マンション
パティオ本牧402号室情報です
詳細はこちら

86da4862.jpeg






242c6b81.jpeg







1階は郵便局とローソン
並びには人気のOKストア
本牧小学区なのもウケるようです


amazoncdimg.jpg
昼飯を買いに井上商店へ店頭に車を停め
エンジンを切ろうとしたらカーTVから
ドナサマー死亡のニュースが・・・
ここ2,3日夜はドナサマーをyoutubeで
聞きながら事務仕事をしていたのでビックリ
いつでもだれの車でもカーステレオからは
ドナサマーの歌声が流れてたあの時代
ちょっと下品な芳香剤の香りまで鮮明に
思い出させるタイムトラベルのスイッチを
楽しんでいたんだが・・・ご冥福をお祈りします

よく纏まっているyoutubeはこちら
P5170289.JPG昨夜というか今日というかそんな時間に注文した
ブラックライトが今届きました 恐るべしアマゾン
開けてみるとさすが税込み送料込み840円だけあって
見事な貧弱っぷり(笑)大きさも親指大で間違って
飲み込めるくらいです
大丈夫なのかい これ



P5170286.JPGさっそく実験と池にいってみた
まずは何もつけない状態でぱちり
当然真っ暗です






P5170287.JPG点灯すると
おおグリーンの光がはっきりと
おみそれしました すごい威力やんけ
蛍光塗料とブラックライトの組み合わせ
ほんと恐るべき威力発揮
企画通りの展開はスッキリすんな
超気持ちいいぃ(笑)


P5170288.JPG
一回反応すると暫く発光するみたい
これは捜索には便利だなと






機能としては満点 ただ限定された場所でいることがわかってなら使えるが
広範囲を捜索するにはこのサイズでは無理なのもはっきりした
大型ブラックライト懐中電灯 欲しいものリストへ登録しなくちゃ
 
ベランダ水槽から池へ引越しして1週間が過ぎ
慣れてきたのか亀のコロちゃんが大胆に変身
水槽から知らないうちに庭へ降りるようになった

P5140267.JPG5/14出社すると
池にコロちゃんがいない






P5140269.JPGこんなとこから顔を出した
池にも慣れて大冒険を始めた様子






P5140270.JPG夢中になって走り回る姿に
親馬鹿としては喜ばしい限りだったが・・・






庭を隅々まで夢中になって探索するコロちゃんのスピードにビックリさせられた 
動物の動きというより重戦車のような迫力がある 犬猫にはない動きですね
いままではベランダの水槽で運動場は風呂場だったからわからなかった
銀の親子も覗きにきて興味シンシン ホント大きいねーとお母さん改めて驚嘆
こんなに好奇心が旺盛で活発だとはね しかしその後問題が発生しました
活発すぎて所在不明に 明るいうちは何とか見つけたが夜になるともう無理
最後は池に帰るはずと思い込んでいたが帰宅せず AM2:00まで捜索するはめに
結局見つからず諦めたが翌朝出社すると腐葉土作りの落ち葉集積場所で発見
とても心細かったのかシュンとしていた 万が一通りに出たかもと交番にまで
届けたこっちはいい迷惑だったが・・・対策を考えなければならぬ

P5160272.JPG製作途中の猫時計の針が夜間見えないので夜光塗料を
買っていたのを思い出した 本来の目的であった時計の針
への塗装をしてから転用することに





P5160271.JPG夜でも所在確認ができるようにコロちゃんの甲羅に塗ることにした
直接綺麗に塗るのは動くので難しそうだったから小口タイルに塗料を
塗って瞬間接着剤で貼り付けた 次の脱皮までの実験





P5160276.JPG日が落ちてきて池に潜ったコロちゃんのタイル
しっかり光ってる 実験成功か






P5160277.JPG夜になって覗いてみると真っ暗(笑)
せいぜい10分くらいしか発光しないみたい






夜光塗料はブラックライトに反応して光るとネットで発見したので
ブラックライトの懐中電灯をアマゾンで注文 取り敢えず一番安いやつ
きっちり反応するようなら大型で光源の強いのを購入しようと思っています




忍者ブログ [PR]