忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1000376.jpg








パークシティ本牧第2回目の大規模修繕が始まりました
各棟3ヵ月ほどかかりますが元々古さを感じさせない
この物件が更に若さを取り戻すことになります
第1回目も住人として体験しましたが完成時のピカピカ感を
もう一度味あうとは思いませんでした(笑)住むと次が考えづらい
駅近が必要となる事情でも出ない限りココでいいと思ってます
順番最後のI棟が終了するのは年明けになるホント大規模です
 
PR
P1000375.jpg








昔本牧の老舗バーで柳ジョージのランナウェイ-敗者復活戦-って
本を読みながらアメリカに1ヶ月ほどランナウェイしたことがある 
そんな現実逃避旅について話したらマスターがサインを貰ってくれたことがあった
そのサインが引越しをしていたら出てきてランナウェイも会社の本棚を整理していたら出てきた
感慨深くなり玄関に並べておいておくことにした 今更ながらご冥福をお祈り申し上げます
http://www.youtube.com/watch?v=wk2Iu3KcQmI&list=PL66BF25DCF68F0139&index=1&feature=plpp_video
P1000054.jpg







毎年この時期になると食用ほうずきを頂く
恒例の長野旅行のオミアゲです
ほうずきを食べるのかよぉと最初は抵抗がありましたが
いまではとても楽しみにしています
甘酸っぱくてフルーツそのもの 上品な味です
昨夜フローリングにしようかとオーナーから相談があったので
ぜひぜひと勧めています ペットやアトピーで人気があるからね
物件自体も前に遮る物がないG棟の最上階なので眺望もピカイチ
リフォーム前の契約ならフローリングや壁紙もある程度選択できるよう
交渉します フローリングを条件に検討してみてください
それにしてもパークシティ本牧のフローリング物件はほとんどないのに
ほとんどの物件をフローリングで掲載してる会社が多すぎる 
問合せを増やすためなんだろな 記載ミスでしたというのはミエミエ
はっきり言って確信犯の悪質詐欺だよねこれ


6c63628a.jpegG-710.jpg








G-1210詳しくはこちら
 
683b24d5.jpeg92ef5b47.jpeg









本牧通りを元町に向かって山手署を越えるとそこは懐かしい匂いの
本牧エリア 区画整理がされていない古き良き本牧の街となります

内部はリフォーム済み ペット多頭飼い相談OKです!
f846a845.jpeg 9e30dbce.jpeg
639aa5fb.jpegc1ce723a.jpeg










72341c8d.jpeg0e1631ad.jpeg










詳しくはこちら
忍者ブログ [PR]